CATEGORY

プロトコル

最も使われているオンチェーン・ミキサーTornado Cashの概要と利用状況を定量的に分析する

2019年8月に発売されたTornado Cashは、Ethereum上のどこかに預ける必要のないミキサーです。ミキサーとは、後述しますが、文字通りトランザクションをミックスし匿名性を確保する手法です。Ethereum財団からグラントをもらって活動していて、Vitalikもよくツイートしているプライバシー系プロジェクトです。 Tornado Cashでは、送信者と受信者のアドレス間のチェーン上のリ […]

情報に価格をつけ売買できるプロトコル『Erasure』の解説

大げさな表現や、抽象的な表現の多い NumeraiとErasureですが、このレポートでは内容を洗っていきます。 Numerai(株式市場特化) まずErasureの話に入る前に、Erasureを作ったNumeraiを簡単に書いていきます。NumeraiはICOバブルのときにICOを実施し、NMRを販売しています。NMRの価格は一時低迷したものの、Placeholderの投資もあり、最近ジワジワと […]

企業が使うパブリックチェーンを目指す Nervos のトークン発行・配布モデル

Ethereumキラーの1つであるスマコンプラットフォームNervosが、CoinList上のトークンセールで$72millionを調達し、2019年11月にメインネットをローンチしました。 他と比べて特徴的なのがトークンの報酬制度と配布です。どのようなプラットフォームか、そしてどのようなトークン設計がしてあるかを見ていきましょう。 概要 パブリックチェーンで、Proof of Workのセキュリ […]

KavaはCosmosにDeFiを実現するか?

Kava は DeFi のためCosmos Zone(Cosmosのネットワークにつながるブロックチェーン)を開発しています。 Kava Labs について Kavaの開発チーム Kava Labs は元々、異なるチェーンをまたいだ、かつノンカストディアルな交換や決済に取り組んでいて、2019年Q2には、Switchをローンチしています。Interledgerを使っていて、BTC, ET […]

モバイル×ステーブルコイン本命『Celo』の仕組み

a16z、LinkedIn創業者のReid Hoffman、Twitter創業者のJack Dorsey、 本田圭佑も出資するCeloですが、今回は全貌がみえるように解説していきます。Celoのメインネットローンチは、2020年の前半を予定しています。 目次 概要軽量のID価格安定メカニズムガバナンストークン配布についてグラント結論 概要 Celoは、スマートフォンを持っている人が友人にお金を送り […]

カタパルト、トークノミクスプロポーザル概要

現行のNEMからCatapultへ移行する際のトークン配布方法や報酬形態がいくつか提案されています。その中で有力な選択肢の一つである、「NEM エコシステム トークノミクス Catapult プロポーザル」について解説いたします。 Catapultトークン(シンボルはCAT)が新しく発行されるわけですが、本提案では、1XEMにつき1CATをオプトイン方式で請求することになります。 オプトイン方式と […]